寒い日が続き水道管が凍りトイレの水が出なくなった
先週末からの寒波で水道管が
凍りトイレの水が出なくなりました。
自宅全ての水道管が凍った訳ではなく、
自宅の後から増築した建物の水道管が
凍ってしまいました。
古い方の建物にある台所・風呂場と
洗面所は凍ることは有りませんでした。
増築部分の水道管が凍ったのは
増築部分は一度屋上に有る
タンクにポンプで水をくみ上げて
各階のトイレに水を
流す仕組みになっているのですが、
屋上のタンクと屋上から各階のトイレに
繋がる配管にはヒーターは無く、
外に出ている又は外壁直ぐの場所に
水道管が配置されているために
今回の寒波で凍ったと思います。
自宅は岡山市ですが、
私胃の過去の記録では
過去に水道管が凍ったのは今回が2回目です。
前回の時も朝起きてトイレに行くと
水が凍ってでなくなりましたが
昼過ぎには凍った水が解けて
トイレは使えるようになりましたが、
今回は一日中、水が出ないようになり
次の日も夕方になり水が出るようになりましたが、
またその夜に再度、凍ってしまいました。
復旧したのは次の日の3時ごろです。
さすがに岡山市内で屋内の
配管が破裂は有りません。
ですがトイレの水が止まっていた間は
4リッターのペットボトルで水を
台所で組んでタンクについで
トイレを使えるようにしていました。
数日間なので面倒でした。
今後も屋上のタンクとその配管に
ヒータや断熱材をまいたりする計画は有りません。
強い寒波が来ない事を祈るだけです。
店舗やアパートの配管
私が持っている不動産亜は
自宅以外にも所有している店舗や
アパートが有ります。
こちらも水が止まるとまずいので
今回の寒波が来るまでに
水道管の見回りに行きました。
店舗の方は、
通常岡山では問題のない位の
断熱はされています。
特に断熱材が破れているような場所もありません。
店舗の方は凍ることも
水道管が破裂する事はなさそうです。
アパートの方も見に行きましたが、
こちらも岡山市内で凍結するように思いませんが
水道メータのボックスに
古い毛布や古布を断熱材として入れて、
メーターボックスの上から
段ボールを置いて保温しました。
その他に事務所に使っている一室の
給湯器の配管部の保温材が破れていたので、
その配管だけ古い毛布をまいて保温しました。
他の部屋の湯沸かし器は
保温材は破れていませんでした。
結局アパートの方も凍結も
水道管の破裂もありませんでした。
ですが、人に貸しているので、
自宅とは違い気を使います。
今回のような寒波は数年に一度もしくは
数十年に一度の寒波が来ても
急に困らないように
人の出入りのタイミングなどで
水回りの修繕もしておこうと思いました。