岡山県瀬戸内市で太陽光発電と岡山市で不動産運用とその他の運用で生活しています。私の経験などを公開しています。

太陽光発電とその他の不労収入で南国ロングステイを

Mac PCTips

Mac mini到着

PayPay祭りで買った
Mac miniが
ついに到着しました。
年の瀬が近づいてきていたので
手元に届くのが
来年になったりしないか
少し心配していましたが、
年内に届きました。

久しぶりのMac

久しぶりのMacです。
昔にMacbookを持っていました。
モデルで言うとLate 2008になると
思います。
初代アルミのmacです。
この後はMacは購入していないので
約10年ぶりのMacになります。
ちなみにこの古いMacbookは
まだ使っています。
今更のスペックですが
LANアダプターがついているので
太陽光発電所で遠隔監視に使っている
ラズベリーパイにアクセスするのに
使っています。
ターミナルで接続するだけなので
特に問題もありません。
この後に買ったWinsows8のノートは
壊れたのを思うと
まだ動いて使えているので
まあいい買い物を
したのかなあと思っています。

話は戻り
2018年モデルのMac miniです。
ノートにせずに
Mac miniにしたのは、
LANアダプターやusbポートの数が
多かったのでMac miniにしました。
ノートは今使っているZenbook3で
不満も無いので
特にMacのノートの方は
購入は考えていませんでした。

Mac miniの最初の印象は、
軽い小さいというのが
最初の印象です。
机の上の片付けをしたいので
それなりのインターフェースを
持っていて小型のPCは
私的には購入するに当たって
高評価です。
ディスクサイズなどは
コスパを考えると不満は有ります。
私は今回Macで
ブートキャンプをしたいので
どうしてもディスクサイズを
大容量にしたかったので
ここは結構考えました。
PayPayのキャッシュバックが
有ったのでディスクは512GBに
カスタマイズが出来ました。
これは運が良かったと思ってます。

 
 
スポンサーリンク


 
 

Macを動かすには他にパーツやケーブルが必要

Mac miniは本体と電源ケーブルだけです。
他には何も入っていません。
Macを起動してセットアップをするためには
他にディスプレイとディスプレイに接続するためのケーブル、
キーボードとマウスが必要になります。
インターネット接続のための
LANケーブルもしくは無線LANも必要です。
Mac miniを買っただけでは使えません。

私はディスプレイ、キーボード、マウス、
LANケーブルはWindowsPCで使っているのを
流用して使いました。
ただし私の使っているディスプレイは
5年前のiiyama Pro Lite E2278HDという
ディスプレイを使っています。
このディスプレイは入力インタフェースが
VGAとDVIです。
2018年度板のMac miniのディスプレイは
HDMIとThunderbolt 3です。
変換アダプターを使わないと
私のディスプレイは使えません。
新規にディスプレイを
購入を考えましたが、
まだディスプレイは使えるので
変換アダプターを使い古いモニタに
出力するようにしました。
Windowsはデュアルディスプレイに
して使っていますが、
取りあえずはシングルディスプレイで
セットアップをして
後日デュアルディスプレイにする事にしました。

変換アダプターは持っていないので
急いでHDMIからDVIに変換する
アダプターを買いにいきました。
色々なメーカから
変換アダプターは出ていますが、
値段もそれほど高くなかったので
Appleの純正の
HDMIからDVI変換アダプターを
購入しました。

Mac miniのUSBは
Type-aが2つ
Type-cが4つです。
USBも形状がUSB Type-C(Thunderbolt 3)なので
USB のType A(メス) to USB Type-C
の変換アダプタも無いと
古いUSBの製品は多くが 
USB Type Aだと思います。
そのためにMac miniに
つなぐための
USB Type Aの
ポートが不足します。
USB Hubを用意するか
USB Type Cへの変換アダプタを
用意しておく方がいいと思います。

私の場合はUSB Type Aは
キーボードとマウスを接続しているので
USBメモリーやその他のUSB Type Aの機器を
接続する事ができません。

電源投入からログインまで

変換アダプターを通してモニターとつなぎ
USBのポートにキーボードとマウスをつなぎ、
LANケーブルをつないで
電源ボタンをON
OSが起動します。
久しぶりのMacです。
Apple IDを入力する時に
キーボードがMacのキーボードと違うので
@(アットマーク)を入力する時に
入力が出来ません。
Windowsの106日本語キーボードでは
@をmacで入力するには
[Shift] + 2 でした。
その後は特に問題無く
ログイン出来ました。

キーボードは違うが多くて
使って慣れるまでは
打ちにくいと思います。
Macしか使わないので有れば
Macのキーボードを使うのが
無難だと思います。
Windowsとデュアルブートをするなら
Windowsのキーボードを使う方が
使い勝手がいいと私個人は思います。

OSのアップデート

ログインをした後は、
OSのアップデートをしました。
他にも使うクロムブラウザ、
サンダーバード、スカイプなどの
ソフトをダウンロードだけ
しておきました。
バックアップも取りたいのですが、
バックアップ用の外付けHDDの
用意が出来ていないので
OSのアップデートを
してこの日はお終いです。

久しぶりのMacです。
キーボードとマウスの
操作に慣れるまでは
イライラしてしまいます。
まだ環境の構築なども
できていません。
少しづつ移行したいと思っています。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-Mac, PCTips

Copyright© 太陽光発電とその他の不労収入で南国ロングステイを , 2024 All Rights Reserved.