笹と駆除の駆除
今年最後の草刈りに行きましたが、
その時に法面に生えている笹が見えました。
秋になり、他の草が枯れてきているので
笹の生えている状態がよく見えます。
笹には除草剤を使っていたのですが、
秋にはまだ草が生えていたので
笹の上に草が生えていた場所はは
除草剤を噴霧できていませんでした。
除草剤を噴霧した場所は、
笹の葉が枯れていたのですが、
除草剤が噴霧していなかった場所は
冬になり草が枯れてから
まだ笹が残っている場所がわかりました。
今回はその残っている笹の駆除をするために
太陽光発電所に向かいました。
今回は、枯れていない笹に
除草剤を使って笹を
駆除するために出かけました。
今回は除草剤を噴霧せずに
古い軍手に濃いめの
除草剤を付けて
笹の葉を触っていきました。
噴霧と比べて、
他の草に除草剤の影響が
出ないためにしてみました。
葛の駆除
葛も前回の時に見つけた
葛の茎に今回は
ケイピンエースという
葛専用の除草剤を使ってみました。
ケイピンエースは
爪楊枝のような形をしたもので、
葛の根や茎に穴を開けて
ケイピンエースを
差し込んで使います。
葛に穴を開けるために
電動ドライバーに
ドリルの刃を付けて穴を
開けていきました。
ケイピンエースは細いので
太陽光発電所に行く前に
ホームセンターで持っている
マキタの電動ドライバーで
使えるドリルの刃を買っていきました。
サイズがわからなかったので
ドリルのセットになっているのを
買いました。
実際に葛にドリルで
穴を開けた時に使った径は3mmでした。
2.5mmでも試してみましたが
少しだけ小さいように思います。
3mmだと少し大きすぎるように思います。
ケイピンエースの穴は、
2.5mmから3mmの径を使えば
ケイピンエースの穴に
なるのではと思います。
大きな葛にケイピンエースを
打ち込んでいきました。
ケイピンエースを葛に
打ち込んでいくのですが、
打ち込む葛は平板では有りません。
場所も作業がし易い場所でも有りません。
数本はプラスチック製のハンマーで
打ち込んでいると
打ちどころが悪く
数本は折れてしまいました。
少し経って
葛がどうなったか
見に行きたいと思います。
笹と葛の駆除は面倒
笹と葛のどちらも
駆除は面倒です。
私の太陽光発電所には
もうひとつ野ばらがいます。
この辺の植物が生えていなければ
除草は楽にできます。
葛と野ばらはともかく
笹は完全な駆除が出来たらと思います。
スポンサーリンク