赤磐市の備前国分寺跡
赤磐の方へは用事でよく行きます。
春・秋は気持ちがいいのと
ダイエットを兼ねて
自転車で行ったりします。
ですが自転車で行くだけだと
運動にはなりますが、
だんだんと飽きてくるので
せっかく赤磐の方へ行くので
岡山から赤磐にかけての
名所にでも
少し寄り道を
してみようと思います。
備前国分寺跡
備前国分寺跡は赤磐市に有ります。
備中国分寺では有りません。
岡山では国分寺と言えば
備中国分寺の事を言っていると
思う人がほとんどだと思います。
私もその一人です。
備中国分寺は総社に有り
有名な五重の塔が有ります。
赤磐に有るのは
備中国分寺では無く
備前国分寺跡です。
こちらの国分寺跡は
残念ながら五重の塔は有りません。
昔に備前国分寺が有ったと
説明を書いた看板は有りますが
その他には当時のまた
立て直した建物は有りません。
観光地として考えると
寂しさを感じます。
自転車で岡山から
赤磐に行く時に移動している時に
最近は歩いている人や
自転車に乗っている人も
昔よりは見かけるように
なったと思っていますが
この備前国分寺跡には
観光客もほとんど
いないように思います。
私が行った時も私だけでした。
ただ現地に行くと
昔に有った備前国分寺の
敷地の広さは
感じる事は出来ると思います。
南北約190メートル、
東西約175メートル
有るとの事です。
建物が無いので
松尾芭蕉の
夏草や兵どもが夢の跡
では有りませんが、
今は国分寺跡で何も無いので
反対に歴史を感じる事が
出来るようにも思います。
行ったのが秋だったと
人がいないので余計に
そう思ったのかもしれません。
備前国分寺跡の場所
場所は赤磐市の
馬屋(まや)という場所です。
岡山市からだと岡山吉井線沿いに行き
山陽自動車道と
交差した場所の直ぐ近くの場所です。
山陽自動車道の
所の信号を左折をして
山陽団地の方へ行く道へ入り
ローソンの後の
産直やさいを売っている店の道を
左に入り道なりに行くと
備前国分寺跡に着きます。
岡山駅から通勤用の自転車で
行くと岡山吉井線沿いで
40分から50分からくらいで
到着できると思います。
戻りも有るので
往復すればそれなりの
運動になります。
スポンサーリンク