部屋のリフォームの
見積もりがきました。
当初は一部屋だけを
リフォームして賃貸に出す
予定だったのですが、
予定が変更になり、
さらにもう一部屋を
貸し出すために
もう一部屋と
階段や踊り場の
塗装もする見積もりに
なりました。
これは、取りあえず、
取れるものは全て
取っておこう思い、
全てをやりつくすと
どれくらいになるか
収支などを考えずに
見積もりを取りました。
全てのリフォームをするとすごい金額に
全てをするという前提で
見積もりを取りました。
ですので、その見積もり額は
当初の計画時に比べて、
1部屋分のリフォームと
さらに塗装も追加され
部屋の内装も、
クロスの張り替え
だけだったのが
洗濯機置き場の増設、
これをすると
冷蔵庫を置くスペースが
無くなるので、
今度は冷蔵庫を置く
スペースを確保するために
キッチンのシンクを小型の物に
変更する計画になり、
今度は、シンクが小さくなるので
タイルの貼り直しを
するように見積もりをすると
当初の予算を軽く
オーバしてしまいます。
当初の予算をオーバするのは
わかりきっていたので、
いいのですが、
それでもどれくらいの
程度があります。
見積もりを見ると
ワォーという金額の
見積もりでした。
スポンサーリンク
これから削っていく
取りあえず、この中から
不要だと思われるものを
削っていきます。
塗装を例にすると
きれいなのがいいのは
わかりきっているのですが、
塗装をしなくても
借りてが居るなら
塗装をする
必要はありません。
反対に、必要な物は
高くてもしておかないと
借り手がつきません。
私自身が初めてなので
何をして何をしないと
いうのがよくわかりません。
他にも、こう変更すれば
安く上がる、もっと良くなる
というもあるとは
思うのですが、
そのへんも
よくわかっていません。
取りあえずは、この見積もりで
いらないと思う項目または、
高すぎるのを洗い出し
相みつや、不要という事で
コストを下げて
いかないといけません。
後は、それが出来た後は、
不動産に行き、
リフォームの計画を話して
後は、想定できる客
賃料を考慮て
するリフォームの範囲を決めて
行きたいと思います。
2部屋は埋めたい
支払もあるので、
2部屋は稼働しないと
支払が私の持ち出しになります。
このアパートを買った時には、
一部屋は賃貸に出ていたので
後、もう一部屋さえ埋まれば
私の持ち出し分は無くなります。
一室は私が事務所として
使っているので、
その事務所を他で賃貸していたと
すれば、今でも一応はいいのかとは
思いますが、もう一部屋が
埋まって毎月の支払が
私の持ち出しが無くなるように
なれば、賃貸経営としても
まあ一応はいいかなと思います。
でも目指すは、貸せる部屋全てを
賃貸するのが目標です。
賃貸経営をするのであれば、
そうなるように最低、
努力をしないと
いけないかと思います。
スポンサーリンク