岡山県瀬戸内市で太陽光発電と岡山市で不動産運用とその他の運用で生活しています。私の経験などを公開しています。

太陽光発電とその他の不労収入で南国ロングステイを

その他

ASUS ZenBook 3 UX390UA を購入

モニターが壊れ、
電源がちゃんと
落ちなくなったノートPC。
windowsのGUIからは
正常にシャットダウンが
できないため、
コマンドからshutdown コマンドで
シャットダウンをしていました。
完全に壊れてから、
新しいPCを買い替えると
データの移動などで
面倒な事が多いので
このタイミングで
買い換えました。
不動産の購入、引っ越しで
机やいすなどを購入して
お金は出ていく一方で
きついのですが、
壊れたものは
どうしようもありません。

当初はMacBookやsaficeも検討

最初は、MacBookやsaficeも
検討していたのですが、
Zenbook3にしました。
Macは、私が使用するソフトが
Windows版しかないので、
どうしてもWindowsの
ライセンスを別途購入する
必要があるのと、
Windowsのインストールする場合に
ディスクサイズを
考慮するとWindowsの分だけ
ディスクサイズの大きなモデルを
購入する必要があるため、
その分、値段が割高になるためです。

Saficeもいうなれば、
値段が割高だったと思ったからです。
私は、Ofiiceのライセンスを
持っているので
Officeの値段分は、
ハードのスペックを
上げる方がよかったためです。
ZenBook 3 UX390UA の
実機を持った時の軽さと
値段に対してのコスパがいいのが
ZenBook 3 UX390UA に
した決め手でした。

 
 
スポンサーリンク


 
 

ZenBook 3 UX390UA のいいところは

軽い・コスパがいい・かっこいい事です。
自宅と事務所を
毎日移動するとなると
軽さは重要な要素です。
ハードのスペックは、
全然問題ありません。
ディスクの容量もまず、
普通に使う分には、
不足することはないと思います。
デザインについては、
私は好きなデザインです。
深みのあるブルー(ロイヤルブルー)に
ゴールドでのラインやロゴを
入れていてなかなかクールに
仕上がっていると思います。

付属のソフトに関しては、
特にいいソフトが
インストールされてはいません。
まあ私の場合は、使うソフトの
ライセンスを別途持っていますので、
プレインストールされている
ソフトに関しては、まったく考えては
いませんでした。
Officeだけは、インストールされていない
事を確認をしています。
なぜなら、Officeのライセンスを
持っているからです。

Officeが
無いモデルなので
Officeが必要な人は、
Officeの購入代金が別途
必要です。

ZenBook 3 UX390UA のだめなところは

拡張性が無い・
バッテリーの駆動時間が
少々短い事ですかね。
バッテリーの持ちは、
私の場合は、電源のある
場所で作業をするために
購入したので、そんなに
だめな点だとは思っていません。

拡張性が無いこちらは、
わかっているけど...

拡張するためのミニドックが
ついてはいます。

t20170119_001

ミニドックは、
USBU3.0、HDMIと充電用の
ACアダプタの差込口が
付いています。
私はこれで、USBにUSBハブを繋いで
キーボードとマウスを接続して
使用しています。

t20170119_002

コンパクトなモデル全般に
いえることですが、
拡張性はありません。
ばっさりと
切り捨てられています。
ですがUSBが一本と言うのはきついです。
もう一つはUSBがほしいですね。

ZenBook 3 UX390UA その他の感想

PCとしてのスピードには不満はありません。
モニターこのサイズのPCとしては
十分なモニターだと思います。
※長時間の作業をしていると
小さい見にくいと感じますが、
私の場合は、事務所では、
23インチのモニターに
出力して作業しています。
自宅で短い作業をする時は、
このPCのモニターですが、
特に視認性が悪いとは思いません。

キーボードやタッチパネルの
感触は好き嫌いがあるので
なんとも言えませんが、
私としては、キーのストロークが
大きい硬めのキータッチが
好みなので少し硬いほうが
いいかなとは思います。
これもコンパクトにすれば
犠牲にしないといけない箇所には
なるのかとも思います。
実際、事務所では、
USB接続のキーボードで
作業をしています。

付属のミニドックから
充電・HDMI・USBの
取り出しはできるので
家で使う場合は、
大きいサイズの
モニターに
つないでの
作業はできます。
マルチモニターは、
USB経由で出力をすれば
できると思うのですが、
私の場合はモニター一台で
作業はできるので当面、
HDMI経由でモニターを使うだけで
作業は可能かと思います。

後は、windows hello で
指紋認証でログインが可能です。
後付けでは無いので、
タッチパットの右上に
指紋を読み取るセンサーが
ついています。
t20170119_003

セットアップをして
指紋を登録すると
ログインをする時に
指紋認証でログインができます。

t20170119_004

私の場合は、ログインをする時の
パスワードを入れる
手間が掛からないので
使っています。
私は、認識率は
特に問題無いレベルだと思います。

拡張性などは
割り切ったところが
あるモデルですが、
軽いPCを求めて
それなりのスペックを
求めていて、
拡張性の無さに納得できたら
いい買い物になると思います。
私としては、購入してそんなには
日はたっていないのですが、
このZenBook 3 UX390UA
を購入して良かったと
今のところは思っています。

反対に拡張性の必要な人には
向かないモデルだと思います。

 
 
スポンサーリンク


 
 

-その他

Copyright© 太陽光発電とその他の不労収入で南国ロングステイを , 2024 All Rights Reserved.